本題の前に 2022年新年度募集につきまして
多くのお問い合わせをいただいております新年度募集ですが
2022年2月1日より一斉募集を開始させていただきます。
詳細は2022年新年度募集情報▶をご覧ください。
~合格の天使講師のコラムシリーズとは~
合格の天使には医学部、理系受験生の指導にあたる東大理三合格講師だけで30名超、
文系講師の指導にあたる東大文系講師も多数在籍しています。このシリーズは、彼・彼女らが指導を通じて感じたこと、受験生・高校生に役立つと思う話などについて書き綴ってくれたコラムをご提供していこうというシリーズです。すでに多くのコラムを各講師が書いてくれています!
これだけ優秀な東大理三合格講師や東大文系合格講師を抱えている塾は存在しないと思いますので是非皆さんの合格の肥やしにしてください。少ない時間で書いてもらっていますので中には短いものや雑談的なものもあります。また息抜きも兼ねられるように気軽に読んでください。何かしら皆さんの普段の勉強に役立つものだと思います。
コラム内容としては
・受験生・高校生が理解についてつまずきやすいポイント解説
・特定分野のまとめ方やポイントをまとめたもの
・共通テスト対策
・直前期対策
・高校1,2年生の対策
・進路選択について
・モチベーションについて
など、バラエティーに富んだ内容になります。是非お友達にも知らせてあげてください。
なお、状況により途中で掲載を中止する場合もございますのでご了承ください。
番外編 【高校1,2年生】が【冬休みにやるべき必須のこと】
今回は医学部や難関大を目指す高校1,2年生の皆さんにこの冬休みにやるべき必須の課題を出します!
まずはやってみてください!
合格する人には共通点があります。
逆に不合格になる人にも共通点があります。
この共通点ですが詳細な内容は今後しっかりお伝えしていきますが、
これを理解するには
・今から受験期をにらんだ勉強をしてみる
ということがすごく大事です。
こう言ってもやる人とやらない人が出てきます。
この時点ですでに差が開きます。
受験対策というのは実は早い段階で「うまくいかない」という経験をした人の方が本当に有益な対策って何かを真剣に考えるようになるのです。
しれっと書いていますが実は今回このコンテンツをご覧いただいているあなたには合格にとってとても大事なことを得ていただけます。
冬休みに何をすべきか
すでに受験期までをにらんだ的確な対策を提示されている当塾の受講生のような状況にある方はその計画を遂行していきましょう。
問題なのはそうでない方たちです。
そういう方は難しいことはさておき以下を実践してみてください。
東大理三合格講師 菊地からのアドバイス
(菊地は都内私立高校出身の東大理三合格講師です)
勉強時間の確保についてですが、高校1,2年生のうちは部活や趣味など、自分の自由な時間を大切にしつつ、「限られた時間をどう上手く使うか」を学んでいくのがいいと思います。
時間で目標を立てるのではなく、月単位、週単位、日単位でその時々にやるべきことを決めて、だらだらやらずにできるだけ効率よく終わらせる癖をつけておきましょう。(タイムアタックではないので、中身を疎かにして素早く終わらせることがないように)この期間に効率よく勉強するコツを身につけておけば、必ず受験期にも役に立ってきます。
東大理三合格講師 前田からのアドバイス
(前田は都立高校出身の東大理三合格講師です)
数か月単位で大まかな目標を立てると言った習慣は、早めの段階(受験生になる前)で身に着けるべき。これは、休み中の課題ややりたい問題集を事前に書き出して、事前に把握している予定などを考慮した上で1週間単位の計画を立てていくというのが最もやりやすいアプローチです。
レベル別・状況別アドバイス
勉強習慣まだしっかりついていないという方はまずとりあえず冬休みにやるべき課題を決めて取り組んでみてください。
本格的に今から自分は受験対策に取り掛かるぞ!という方は長期計画を立て、その計画の中に冬休みを位置づけてみてください。
いきなり長期計画を自分で立てるのは難しいですし有益なものになるはずはありませんので長期計画を立てる際にはその点についても詳しく解説している当塾の著書
受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】共通テスト完全対応版 ▶←これが受験の叡智シリーズの最新版です!
医学部受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】改定新版 ▶←これが医学部受験の叡智シリーズの最新版です!
を熟読してください。
合格したいならとにかくまずは実践です
最初からすべてうまくいく人などいません。
ただ早い段階で真剣に考え取り組んだ高校生・受験生というのは合格可能性は当然ですが高くなります。
これは単に対策が進むからという理由だけではないのです。
早い段階で自分にとってうまくいかないことやうまくできないこと、さらには本当に有益な対策って何かを考える機会を得ることができるのです。
何もない状況で比較対象はできません。
ベースがなければ改善などあり得ません。
合格のためにこの冬休みを一つの契機にしてください。
今回はそのためにやるべきことを示しました。
第一志望合格へ今から向かってしまいましょう!
今回はここまでです。
次回以降も勉強内容に踏み込んだコラムなどを掲載します。
ご期待ください!
ライバルに差をつけて合格を手にするためにまずやってほしいこと!
大学受験のからくりを解明した受験戦略や全教科の勉強法、年間計画のサンプルプランや毎週の計画の立て方などをしっかり学びたい方は受験の本質を分析し当塾講師陣の叡智を結集した以下の当塾著書を是非熟読してください。
受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】共通テスト完全対応版 ▶←これが受験の叡智シリーズの最新版です!
医学部受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】改定新版 ▶←これが医学部受験の叡智シリーズの最新版です!
これによりどの受験生よりも的確な的確な対策方法と勉強法をあなたは手に入れられます。
受験戦略や勉強法や対策部分でまずアドバンテージを得てしまってください。
これだけで受験結果に大きな差が出ていることを知ってください。
毎年多くの医学部・旧帝大合格者から合格報告とお礼が届いている受験対策の決定版的書籍です。
※Attention
「受験の叡智®」
「受験戦略・勉強法の体系書®」
「受験戦略・勉強法WEB指導塾®」
「受験戦略・勉強法(株)合格の天使®」
「得点戦略®」
「試験問題の3類型®」
「試験問題の3類型\難問の2分類®」
「試験得点の3類型®」
「試験得点の3類型\攻撃の得点\防御の得点\手順の得点®」
「本番戦略®」
は(株)合格の天使の登録商標です。