来年度、医学部・難関大合格を期す皆さんへ~同じ轍を踏んでしまう人の絶対的な特徴~

本題の前に

【2023年新年度募集につきまして】
2023年2月1日より一斉募集を開始させていただきました。
公式サイトご案内の通り、一斉募集は
第1期募集 2月1日~
第2期募集 3月1日~
第3期募集 3月15日~
のみとなります。
第1期募集にはすでに多くのお申し込みをいただいております。
順次返信をしておりますのでしばらくお待ちいただけましたら幸いです。
第2期、第3期募集につきましては例年主として本年度受験生の方向けに枠を確保しているものです(この点の詳細についてはこちらをご覧ください)
当塾は徹底した責任指導・充実指導をご提供するためあえて少数受講枠としております。
例年、お申込者数が受講枠を大きく上回りますゆえ受講をお受けできない方が多く生じます。
ご希望の方はお早めにご検討ください。

指導内容の詳細及び各コースの受講料の詳細については本ページ下のこちら ▼から公式サイトをご覧ください。

 、

来年度捲土重来を期す皆さんへ

前回、PART1【来年度の医学部・難関大合格へ】今やるべき必須のことシリーズを掲載しましたが、今回はその番外編と考えてください。

今後上記シリーズは東大理三合格講師が書き下ろしてくれたコンテンツをたくさん掲載していく予定ですが、それぞれのコンテンツの大前提となる重要なことがありますので今回は番外編としてこの点についてものすごく大事なことをお伝えしておきます。

同じ轍を踏んでしまう人の絶対的な特徴

まず初めにお伝えしておきます。

「失敗は糧にすれば財産にしかならない!」

しかし失敗を本当の意味で糧にできる人は極めて少ないのです。
受験に限らずです。

失敗を糧にするにはどうすればいいの?

では失敗を糧にするにはどうすればいいのでしょうか。
答えは「的確な」敗因分析です。

敗因分析はそれなりに皆やります
でも本当の意味でしっかりした敗因分析ができている人などほとんどいないのです。
これが後の成功と失敗、受験で言えば合否を分ける分岐点です。

皆さんの来年の合格のために以下あえて厳しいことを言っていきます。
これを読んでいただいている方はこれだけでも来年度合格へのアドバンテージを得ていただけると思います。

ダメな敗因分析しかできない人の特徴

第1段階:自分の現状や実力を客観視できない人

自分の実力を客観視できない人は的確な敗因分析ができません。
人のアドバイスに耳を傾けられません。
結構多くの方がこの第一段階レベルをクリアーできません。

自分を客観視できないという事がどういうことかのわかりやすい例を出すと、例えば基礎レベルが全く身についていないにもかかわらず「基礎を徹底しないとだめです」と言っても「私がなぜ基礎レベルをやらされなければならないのかわからない」と思ってしまう方の場合です。
これでは一年後も現状と何も変わらないことを保証します。
とにかくフラットな目で自分の現状と目標の差を見つめなおすということを行ってください。

ここでは、基礎レベルの実力がなければないほど自分の実力と目標の差を客観視することが難しいという現実を理解しておいてください。
この点について極めてわかりやすい例を出します。

ちょっと以下の質問を考えてみてください。
当塾には現状40名超の東大理三合格講師がいますが、東大理三合格の本当の意味の客観的な難しさを東大理三合格者以外で最も理解しているのは誰だかわかりますか?
この答えが先ほどの「基礎レベルの実力がなければないほど自分の実力と目標の差を客観視することが難しい」という事実の証左です。

答えは東大理一、理二合格者です。
その中でも本当に優れた東大理一・理二合格者というのは理三に合格する方法を教えますとか指導できますとかは決して言わないという現実も知っておいてください。

上記の答えの意味を考えてみてください。
そこから物事を本当の意味で客観視するということがどういうことかの真理が見えるはずです。
常に謙虚にならなければ自分を客観視することなどできないのです。

第2段階:基準の設定が甘い

第1段階をクリアした方でもこの第2段階をクリアできない方がほとんどです。
基準の設定が甘いと的確な対策への意識が出てきません。
失敗を糧にするにはこの基準を高く設定する必要があります。

基準を高く設定するというのは自分が何をどこまでできていないか、できているかについて、この程度なら大丈夫とか、まぁここは大丈夫といった基準でクリアさせないということです。
ちゃんと言語化して必要な知識については漏れなく説明できるか、論理的に説明できるか、そしてその説明がそれをわかっていない人に対してわかりやすい説明になっているか、ここまで基準を高めて自分の現状を分析すると理解が甘い部分や覚えきれていない部分というものが明確になります。
試験本番で出来そうなのにできなかった、異常に時間を費やしてしまったという問題はこの基準の設定の甘さが原因であることが大半です。
心当たりはありませんか?

しっかり言語化してわかりやすく説明できるかを検証するための手段としてこのサイトで掲載している当塾の受講生と東大理三合格講師のそれに対する回答のコンテンツを是非ご覧ください。
まず受講生の質問だけを読んであなたなりの説明を考えてみてください。

今回はここまでにします。
皆さんの今現在をしっかり分析してみてください。

次回以降、捲土重来を期すために何をしていくべきかについて東大理三合格講師陣が書き下ろしてくれたコンテンツを掲載していきます。
自分に厳しくして合格を勝ち取りに行きましょう。


新年度受講生募集情報!

2023年2月1日より一斉募集を開始させていただきます。
指導内容の詳細、各コースの受講料など詳細は以下の公式サイトの各ページにすべて明記しております。

受験界最高品質の受験戦略・勉強法・勉強計画と個別指導を手に!
あなたの第一志望校合格可能性を
最大限に高められるこれ以上の指導は存在しない

といえる指導を常に追求・分析しているのが合格の天使の指導です。

【リアル塾一覧】

【高校3年生・既卒生対象】医学部受験のリアル塾(対面指導)▶

【高校3年生・既卒生対象】医学部・難関大学受験のリアル塾(対面指導)▶

【高校1年生・2年生対象】医学部・難関大学受験のリアル塾(対面指導)▶

【ネット塾一覧】

【高校3年生・既卒生対象】医学部受験フラッグシップネット塾(オンライン指導)▶

【高校3年生・既卒生対象】医学部受験のネット塾(オンライン指導)▶

【高校3年生・既卒生対象】医学部・難関大学受験のネット塾(オンライン指導)

【高校1年生・2年生対象】医学部・難関大学受験のネット塾(オンライン指導)▶

 

医学部・難関大合格を手にするためにまずやってほしいこと!

大学受験のからくりを解明した受験戦略や全教科の勉強法、年間計画のサンプルプランや毎週の計画の立て方などをしっかり学びたい方は受験の本質を分析し当塾講師陣の叡智を結集した以下の当塾著書を是非熟読してください。
受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】共通テスト完全対応版 ▶←これが受験の叡智シリーズの最新版です!
医学部受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】改定新版 ▶←これが医学部受験の叡智シリーズの最新版です!
これによりどの受験生よりも的確な的確な対策方法と勉強法をあなたは手に入れられます。
受験戦略や勉強法や対策部分でまずアドバンテージを得てしまってください。

これだけで受験結果に大きな差が出ていることを知ってください。
毎年多くの医学部・旧帝大合格者から合格報告とお礼が届いている受験対策の決定版的書籍です。

※Attention
「受験の叡智®」
「受験戦略・勉強法の体系書®」
「受験戦略・勉強法WEB指導塾®」
「受験戦略・勉強法(株)合格の天使®」
「得点戦略®」
「試験問題の3類型®」
「試験問題の3類型\難問の2分類®」
「試験得点の3類型®」
「試験得点の3類型\攻撃の得点\防御の得点\手順の得点®」
「本番戦略®」
は(株)合格の天使の登録商標です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です