本題の前に 2022年新年度募集につきまして
多くのお問い合わせをいただいております新年度募集ですが
2022年2月1日より一斉募集を開始させていただきます。
詳細は2022年新年度募集情報▶をご覧ください。
~はじめに~
【指導比較】医学部・難関大に合格できる指導シリーズについて
本シリーズは当塾を受講されない方であっても本当に優れた、有益な指導の選別基準として絶対にもっておくべき視点として重要なことですので是非ご覧いただければと思います。
【前提知識1】まずはチェック合格の天使の指導内容
ここでは詳しい説明は割愛しますが、受験指導において実力を確実かつ効率的に伸ばすには以下の指導が最も優れていることは当塾講師陣の目からも理論的にも自明なことです。
「あなただけの合格戦略・合格計画の策定」
「受験戦略、勉強法、勉強計画の個別指導」
「あなたの現状に応じた問題集・参考書の選定」
「わからない部分・わからない問題の科目・質問数無制限の説明指導・回答指導、添削指導」
「毎週の進捗報告で計画・勉強法の軌道修正」
「勉強の方向性・理解の確認をチェックし常に最大効率を維持」
「個々人の実力や現状に鑑みた課題の付与」
これに加えて
リアル塾の医学部コース、フラッグシップネット塾では各教科の映像講義がコンプリートで付属。
少数受講生でありながら驚異的合格率をたたき出す合格の天使の合格実績。
正真正銘の「驚異的合格率」をご覧ください。
https://www.goukaku-tensi.info/goukaku.html
【前提知識2】医学部・難関大合格に有益な指導の選別の視点とは?
上記指導内容は実際の指導実力が伴わなくても同じことをやります、できますと言葉だけでは言えてしまいます。近時同じような指導内容を謳うところも増えているようです。
しかしこの指導内容を当塾が生み出しご提供できるのは当塾が優秀な東大理三合格講師や東大文系合格講師を多数抱えているからです。
医学部や難関理系受験で言えば東大理三合格講師の実力があって初めてできる指導である、それなくして不可能であると言える指導なのです。
その理論的な説明を今後当塾講師の目から見た指導の実態とともにしていきますが、まずは前提知識として以下を皆さんの目で検証していただければと思います。
CHECK POINT1 当塾指導はここが違う!
当塾では計画立案における問題集・参考書の選別において、
受講生が使ってきた問題集・参考書、現役生であれば学校で使っている
問題集・参考書、授業カリキュラムをベースに計画を立案します。
これにより既卒生でも一切の無駄なく、
現役生であれば学校の授業や教材を最大限活かす形で
最大効率と最小限の労力で実力アップをはかることが可能となるのです。
これに対して、他予備校・他塾には表面的に当塾指導と同じ指導を謳うところが
ありますが、全員が同じ計画、全員が予備校・塾側が指定する特定の問題集・参考書を使用させるという
指導もあります。
しかし、そのような指導ではやるべき問題集・参考書が増えるだけであり、
かつこの指導システムをとっている利点が全くありません。
到底個別指導と呼べるものではありません。個別指導の利点も何もありません。
当塾指導システムを実現できるのは、
当塾講師には全教科について受験界の頂点を極めた実力があるからです。
どのような問題集・参考書・過去問集の問題であってもすべてその場でわかりやすく回答可能な実力
があるからです。
この実力がなければ予備校・塾側の都合(指導力の欠落による指導内容の限定)
が受講生の実力アップや効率よりも優先されてしまう弊害があるのです。
CHECK POINT2 当塾指導はここが違う!
当塾では医学部や理系志望受験生の指導に当たるのはすべて東大理三もしくは東大理系合格講師です。
文系志望受験生には東大文系合格講師が指導に当たります。
理系受験生の計画の専属担当には「物理・化学」の受講生には「物理・化学」で受験した講師、「化学・生物」が受験科目である受講生には「生物・化学」で受験した講師がつきます。
これにより質の高い計画の立案・指導、質の高い質問対応が可能となるのです。
これに対して、他予備校・他塾では形式的に当塾指導と同じ指導を謳うところがありますが、
私大医学部合格講師が国公立医学部志望受験生の計画指導をしたり質問回答を行っているところもあります。
単なる理系合格者が医学部・難関理系指導を行っているところもあります。
さらにひどいものになると、文系合格者や医学部・難関理系指導を行っているところもあります。
しかし、そのような指導では全教科のバランスや到達点を考慮した計画など立てられませんし、
具体的な問題の質問回答が出来ないもしくは極めて質が低いものにしかなりません。
当塾指導システムが本当の意味で受講生に有益である理由は、
当塾講師が圧倒的実力を持っていることに加え、
実際に講師が受験した受験科目について指導させているからです。
この部分の実現が出来なければ、
予備校・塾側の都合(指導力不足のごまかし・利益優先)が
受講生の実力アップや効率よりも優先されてしまう弊害があるのです。
CHECK POINT3 当塾指導はここが違う!
当塾指導では質問対象に制限はありません。
最大効率実現のため個人個人それぞれが使用する異なる問題集・参考書に対して、
わからない問題や説明に対する質問にすべて説明・回答・添削指導をしています。
また全国どこの大学の過去問であろうが、わからない問題や説明にはすべて
説明・回答・添削指導をしています。
これにより問題集や参考書、さらには過去問集に至るまで得なければならないことをすべて
受講生は効率的に得ることが出来るのです。
これに対して、他予備校・他塾には表面的に当塾指導と同じ指導を謳うところが
ありますが、
質問回答対象の問題集や参考書を塾指定のものに限る、特定のものに限るというところもあります。
過去問には回答できないというところもあります。
逆に、回答自体はしていても問題集や参考書の解説の域を出ないものがほとんどです。
このような指導では到底実力は効率的についていきません。
当塾指導システムを実現するには、
当塾講師のように全教科について受験界の頂点を極めた実力が必須なのです。
この実力がなければ予備校・塾側の都合(指導力の欠落による指導内容の限定)が受講生の実力アップや効率よりも優先されてしまう弊害があるのです。
CHECK POINT4 当塾指導はここが違う!
当塾のネット塾では回答は原則翌日まで返信(18時くらいまでにいただいた質問は翌日の23時59分までに返信が原則)です。
さらにネット塾の場合計画立案から質問回答まですべて1人の受講生には1人の専属講師がついて
責任ある回答を行います。
これに対して、他予備校・他塾のネット指導では、
質問回答の時期は未定であったり、1週間後であったり、講師が回答できる時など
曖昧かつ無責任なものも多々あります。
これでは効率的に実力はつきません。
さらに質問についてはLINEなどで質問を受け付け、
不特定多数の講師が回答するというものもありますがこれでは責任を持った回答など得られません。
講師の指導実力が質問回答できるレベルにないというところも多々あります。
実際に質問対応しますと謳っているのに何らかの理由をつけて回答してもらえない
(する実力がない)というところも多々あります。
当塾指導システムは当塾講師の実力と熱意がなければ決して実現しないものです。
この実力と熱意がなければ予備校・塾側の都合(指導力不足のごまかし・利益優先)が受講生の実力アップや効率よりも優先されてしまう弊害があるのです。
あなたの目で実際に指導内容をチェックしてください
当塾指導の本当に優れている点、驚異的合格率をたたき出している秘密についてはなかなかすべてをお伝えしきることはできません。
そこで実際に当塾講師陣から見た合格の天使の指導の優位性について感じていることを書いてもらったコンテンツを掲載していきます。
あなたの目で合格の天使の指導が本当に優れているのか検証してみてください。
【指導比較①】医学部・難関大に合格できる指導|東大理三合格講師 小團扇編【合格の天使の指導の秘密】
【指導比較②】医学部・難関大に合格できる指導|東大理三合格講師 光畑編【合格の天使の指導の秘密】
医学部・難関大合格を手にするためにまずやってほしいこと!
大学受験のからくりを解明した受験戦略や全教科の勉強法、年間計画のサンプルプランや毎週の計画の立て方などをしっかり学びたい方は受験の本質を分析し当塾講師陣の叡智を結集した以下の当塾著書を是非熟読してください。
受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】共通テスト完全対応版 ▶←これが受験の叡智シリーズの最新版です!
医学部受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】改定新版 ▶←これが医学部受験の叡智シリーズの最新版です!
これによりどの受験生よりも的確な的確な対策方法と勉強法をあなたは手に入れられます。
受験戦略や勉強法や対策部分でまずアドバンテージを得てしまってください。
これだけで受験結果に大きな差が出ていることを知ってください。
毎年多くの医学部・旧帝大合格者から合格報告とお礼が届いている受験対策の決定版的書籍です。
※Attention
「受験の叡智®」
「受験戦略・勉強法の体系書®」
「受験戦略・勉強法WEB指導塾®」
「受験戦略・勉強法(株)合格の天使®」
「得点戦略®」
「試験問題の3類型®」
「試験問題の3類型\難問の2分類®」
「試験得点の3類型®」
「試験得点の3類型\攻撃の得点\防御の得点\手順の得点®」
「本番戦略®」
は(株)合格の天使の登録商標です。