【PART2】夏休み期間にやるべきこと/やるべきでないこと|30名超の東大理三合格講師の体験談シリーズ

30名超の東大理三合格講師の体験談シリーズ

合格の天使には医学部、理系受験生の指導にあたる東大理三合格講師だけで30名超、
文系講師の指導にあたる東大文系講師も多数在籍しています。

同一シリーズとして「コラムシリーズ」も過去に掲載済みですが、今回は夏休みに特化して彼・彼女らが書き下ろしてくれたコンテンツを掲載していきます!

これだけ優秀な東大理三合格講師や東大文系合格講師を抱えている塾は存在しないと思いますので是非皆さんの合格の肥やしにしてください。

夏休みにやるべきこと/やるべきではないこと、夏休みの計画、夏休み後をにらんだ計画の立て方など核心を突いた内容です。

是非お友達にも知らせてあげてください。

 

夏休み期間にやるべきでないこと

今回は東大理三合格講師伊藤の書下ろし記事です。
伊藤の書下ろし記事の中からやるべきではないことの部分の一部だけを今回は掲載します。

まとめノートの作成

 例えば夏までに学んだ知識を整理しようと、漠然と内容をまとめ始めるのは推奨しません。休みの期間は通常よりも1日あたりの勉強に使える時間が長いため、こうした作業に取り組む、いわば絶好の機会のように感じられるかもしれませんが、それはやや危険です。確かに、まとめの作業はそれまでの知識の理解の助けにはなりますが、まとめノートが効力を発揮するのは、それを後から何度も見返して使った場合です。目的を明確に、対象を絞って作成しないと、「まとめノートを作って満足した」「量が多くて、作成の終わりが見えない」「本当に欲しい情報以外(既に理解した内容)も載っていて不便」といった問題が生じます。

 もちろん、闇雲に作成するのではなく、明確な目標を決めて作成するのは有効です。例えば何度も繰り返し解くけれど毎回間違えるものや忘れている知識などです。こうした、厳選された情報だけを載せた、いわば自分専用の参考書は、夏以降にも引き続き内容を追加して使えますし、入試本番の最終確認まで重宝します。

以上、東大理三合格講師伊藤の書下ろしコンテンツです。

次回以降も、東大理三合格講師陣のコンテンツを掲載していきます。
夏休みを一緒に最大限有効活用していきましょう。

夏休みを利用して差をつける!今一度合格への戦略を明確にしてください!

大学受験のからくりを解明した受験戦略や全教科の勉強法、年間計画のサンプルプランや毎週の計画の立て方などをしっかり学びたい方は受験の本質を分析し当塾講師陣の叡智を結集した以下の当塾著書を是非熟読してください。
受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】共通テスト完全対応版 ▶←これが受験の叡智シリーズの最新版です!
医学部受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】改定新版 ▶←これが医学部受験の叡智シリーズの最新版です!
これによりどの受験生よりも的確な的確な対策方法と勉強法をあなたは手に入れられます。
受験戦略や勉強法や対策部分でまずアドバンテージを得てしまってください。

これだけで受験結果に大きな差が出ていることを知ってください。
毎年多くの医学部・旧帝大合格者から合格報告とお礼が届いている受験対策の決定版的書籍です。

※Attention
「受験の叡智®」
「受験戦略・勉強法の体系書®」
「受験戦略・勉強法WEB指導塾®」
「受験戦略・勉強法(株)合格の天使®」
「得点戦略®」
「試験問題の3類型®」
「試験問題の3類型\難問の2分類®」
「試験得点の3類型®」
「試験得点の3類型\攻撃の得点\防御の得点\手順の得点®」
「本番戦略®」
は(株)合格の天使の登録商標です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です