【PART6】過去問演習にはいつ入るのがベスト?【受験生】の秋以降の計画と勉強|30名超の東大理三合格講師の体験談シリーズ

30名超の東大理三合格講師の体験談シリーズ

合格の天使には医学部、理系受験生の指導にあたる東大理三合格講師だけで30名超、文系講師の指導にあたる東大文系講師も多数在籍しています。
(合格の天使の30名超の東大理三合格講師、文系講師は公式サイトで経歴とともにフルネーム公表しています。こちら ▶のページをご覧ください)

同一シリーズとして「コラムシリーズ」も過去に掲載済みですが、今回は秋以降に特化して彼・彼女らが書き下ろしてくれたコンテンツを掲載していきます!

これだけ優秀な東大理三合格講師や東大文系合格講師を抱えている塾は存在しないと思いますので是非皆さんの合格の肥やしにしてください。

秋以降の勉強計画や勉強内容など核心を突いた内容です。

当塾の30名超の東大理三合格講師が実際に受験生時代に何をしていたか、何をすべきかについてそれぞれが書き下ろしてくれたコンテンツです!

是非ここから様々な気づきやヒントを得てください!
お友達にも知らせてあげてください。

 

秋以降の勉強計画と方針

今回は東大理三合格講師佐藤の書下ろし記事です。
佐藤は地方私立高校出身の男性講師です。

以前の記事で紹介していますが、佐藤は当塾の元受講生である現講師です。
佐藤は英語、小論文、社会という文系対策しかしてこなかった状況で理転、当塾に入塾をしてきて1年で理三合格を勝ち取ったという特異な経歴の持ち主です。

秋以降受験までの計画(何をすべきか)

基本的には「過去問演習をしていけるかどうか」というところを見て計画を練るのがよいと思います。

英語

◎基礎が固まった人

地の英語力を維持しつつ過去問演習と志望校別の対策をしていくのがよいと思います。
地の英語力というのは受験などのペーパーテスト関係なく語彙力であったり読解力、速読力など
純粋な「英語力」です。これは怠るといくら過去問を解いたり対策をしたりしても頭打ちが来てしま
ううえに鍛えるのが容易ではないです。ですので音読をサボらず続けるのがよいかと思います。
一方志望校別の対策は即効性が高いので秋以降でも間に合います。
僕は東大志望でしたので『25ヶ年』のようなもので大問別に解いていました。
セットでの演習は意外とやっていなくて5年分くらいかなと思いますが、普通はもっとやった方がよ
いとおもいます笑

◎基礎が甘い人

単語帳にまだ不安があるとか文法構文が曖昧、読むのが異常に遅い人などは過去問をやっても
得られる恩恵が少ないかもしれません。
その場合は徹底的にシャドーイングをしていくことをお勧めします(もちろん単語帳などの基礎イ
ンプット系も並行)。
1日につき一つの長文を隅々まで完璧に頭に入るくらいシャドーイングしていけば、1ヶ月あれば
大体基礎は完成すると思います。
また英作文は基礎ができている人なら1か月あれば合格点はとれるようになります。
これは過去問演習と並行でも構いません。

数学

◎基礎が固まった人

僕自身は「夏休み明けても基礎が固まらなかった人」なのでここのアドバイスはあまり正確ではな
いかもしれませんが、もし自分が夏休みに基礎が固まっていたら何をするかということを考えて
書きます。
まず出来は悪くても良いのでとにかく過去問に入ります。過去問は最後に取っておくというのは
普通に悪手です。そのように考えてしまう人の思考としては、
「学力はピラミッド状に出来上がっていって、簡単な参考書から順番にやっていけばいつかは過
去問を解ける学力が身につく」「ルート通りにやれば過去問を解ける学力が身につく」と考えてし
まうようです。
はっきり言ってルートという概念は存在しません。気づいたら過去問を解けるようになっていた、
という状況はほとんどあり得ないでしょう。そもそも基礎を固めるということ自体も基礎レベルの参
考書を周回しまくればよいというものではなく、それより上のものをやっていくうちに固まっていくも
のです。
ですので、解説を読めば分かるというレベルの学力があるのなら過去問をさっさとやってしまいま
しょう。問題集のように何周も解きまくっていってよいと思います。
そこで明確な弱点が見つかったり、逆に伸ばしたい分野が見つかった場合はその都度参考書を
課金していけばよいと思います。

◎基礎が甘い人

これはもう標準的な問題集をやっていくしかないと思います。僕もそうでした。
『1対1対応の演習』や、それと同等かやや難しいくらいの『スタンダード演習(大学への数学)』を
やって知識の穴を埋めます。(志望校により問題集のレベルは異なります)

以上、東大理三合格講師佐藤の書下ろしコンテンツです。
物理、化学については次回掲載を行うか、別媒体での掲載を行います。

次回以降も、東大理三合格講師陣のコンテンツを掲載していきます。
一緒に地道に合格へ向かっていきましょう。

秋以降の勉強で合否は変わる!今一度合格への計画や手段を明確にしてください!

大学受験のからくりを解明した受験戦略や各教科の勉強法、年間計画のサンプルプランや毎週の計画の立て方などをしっかり学びたい方は受験の本質を分析し当塾講師陣の叡智を結集した以下の当塾著書を是非熟読してください。
受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】共通テスト完全対応版 ▶←これが受験の叡智シリーズの最新版です!
医学部受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】改定新版 ▶←これが医学部受験の叡智シリーズの最新版です!
これによりどの受験生よりも的確な的確な対策方法と勉強法をあなたは手に入れられます。
受験戦略や勉強法や対策部分でまずアドバンテージを得てしまってください。

これだけで受験結果に大きな差が出ていることを知ってください。
毎年多くの医学部・旧帝大合格者から合格報告とお礼が届いている受験対策の決定版的書籍です。

※Attention
「受験の叡智®」
「受験戦略・勉強法の体系書®」
「受験戦略・勉強法WEB指導塾®」
「受験戦略・勉強法(株)合格の天使®」
「得点戦略®」
「試験問題の3類型®」
「試験問題の3類型\難問の2分類®」
「試験得点の3類型®」
「試験得点の3類型\攻撃の得点\防御の得点\手順の得点®」
「本番戦略®」
は(株)合格の天使の登録商標です。

 

受験界最高品質の受験戦略・勉強法・勉強計画と個別指導を手に!

あなたの第一志望校合格可能性を
最大限に高められるこれ以上の指導は存在しない

といえる指導を常に追求・分析しているのが合格の天使の指導です。

【リアル塾一覧】

【高校3年生・既卒生対象】医学部受験のリアル塾(対面指導)▶

【高校3年生・既卒生対象】医学部・難関大学受験のリアル塾(対面指導)▶

【高校1年生・2年生対象】医学部・難関大学受験のリアル塾(対面指導)▶

【ネット塾一覧】

【高校3年生・既卒生対象】医学部受験フラッグシップネット塾(オンライン指導)▶

【高校3年生・既卒生対象】医学部受験のネット塾(オンライン指導)▶

【高校3年生・既卒生対象】医学部・難関大学受験のネット塾(オンライン指導)

【高校1年生・2年生対象】医学部・難関大学受験のネット塾(オンライン指導)▶

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です